もうすぐ夏休み

画像タイトルや代替えテキスト

子供が夏休みにもうすぐ入るってすごくワクワクしてますが、世間の主婦たちは憂鬱気味になってません?
在宅ワークをやっていると作業時間がぐっと減ってしまって、今までは子供が学校に行っている時間にやれてた。
それが、日中ずっといるとパソコンは占領されるは一緒に遊んでくれっていうわで
「もう。全然作業時間が取れない」
ってやりたいことがやれなくてイライラしてしまうんですよね〜。

で。作業時間を増やすには子供が寝てから作業するしかなくなってしまう。
んで。
寝不足になる。
そんなときも私にもありましたね〜。

でもね。
こういうときこそ
視点を変えるべきだな
って気づきました。

今回は子供の長期休暇でも作業を継続するコツについて書いていきます。
作業を継続するためには
まず問題点を洗い出すのが大事ですよね。

 

目次

子供が長期休暇で作業時間が取れない問題点

夏休み期間中の問題点として作業時間が取れないというところなのですが、
なぜ作業時間が取れなくなってしまうのか?
・家事の時間が増える
・宿題をひとりでやれないから付き添いが必要
・宿題のまるつけや音読など親が関わる宿題がある
・子供が暇を持て余してあそんでほしいという

 

家事の時間が増える

家事の時間が増える原因として、昼食・おやつと家にいないときには必要なかった食事のしたくが増えること。
他にも家時間が増えると家が汚れるため掃除を頻繁にしないといけない。
このあたりなんですよね。

うちではもともと学校に1時間くらいしか行ってなかったので、長期休暇でも変わらないです。
それでも学校に1日いって給食食べてきてくれていた時期は用意の必要がなかったのですごく楽でした。
で。今どうしているかというと。
昼食はレトルトか冷凍食品を温めるだけに基本しています。

実は同居の両親の昼食の時間とダブってしまい、キッチンが使えないのでもともとそうだったんですよね。
それなら後で食器も洗うのが楽ですから。
とかいいつつ、同居の両親が昼に盛大に料理してフライパンや鍋、大量の食器の洗い物があるときが結構あるのでうまいこといかないこともあります。

あとは掃除もルンバにお任せとかしてできるところは機械任せにしてしまいます。
こうね。
「楽をするのはよくない」
って同居の義母とかはいいますけどね。

じゃあ。
洗濯機を辞めて手で洗濯物をあらうのか?
ってことじゃない?
無駄に仕事増やしてイライラするより、楽をしてにこにこしてる方が家族にとってもいいことなんじゃないかな〜とおもいます。

 

 

宿題をひとりでやれないから付き添いが必要

ほんと夏休みの宿題って多すぎですよね〜
一人で宿題とか普段からできてません。
1枚のプリント5問やるのに30分とかかかりますから。
毎日これが超負担すぎて、先生に相談して宿題を減らしてもらってます。
(支援級なので可能)

もう宿題を出してとりかかるまでに10分とかかかる。
「あ〜。早く終わらせてくれないかな〜」
ってつい思ってしまいます。
でも。
時間を区切ったり、好きなものと絡めて考えたりと子供が勉強しやすいようにするとかも大事ですよね。
だから必要な時間としてちゃんととる。
メリハリを考えるのもありなんです。

 

 

宿題の丸付けや音読など親が関わる宿題がある

宿題のワークの丸付け、音読や夏休みの感想など親が関わる宿題が結構あるんですよね。
なにげにめんどくさい。
前日の丸付けを翌日に子供が宿題している横でするってのが一番いい方法。
それなら一緒にできます。
この丸付けとかを面倒がらずにちゃんとやるって大人の姿勢も大事。
必要な時間としてとる。

 

 

子供が暇を持て余してあそんでほしいという

家時間が増えるとついYou Tubeばかりになってしまうんですよね〜。
それじゃあいけないとおもいつつも、子供の遊びについていけない大人。

習い事や地域の夏休み〇〇教室に時々いかせるのもいいです。
だけどね。
うちの子は友達も特にいないし、インドア派なのでほぼ家からでません。
なので、付き合うしかないんですよね〜

 

 

 

作業時間が取れない時の解決策

作業時間が取れない問題がわかると、解決策を考えていけばいいですよね。
で。
結局「子供との時間は取らないといけない」
となると。
ど〜すればいいんだ〜。

です。

うん。
それで見つけたのは
隙間時間を使う。
ってところです。

正直できないことを考えてても仕方ないじゃない。
子供が学校行っているときと同じようにやろうとしても無理。
と割り切る。

\ やれるときにやれることをやろう  /

と変えていけばいい。

なので、
・子供がYou Tube見ている時間
・寝ている時間
・家事の合間
など
少しずつすすめていけばいいんですよね。

子供が着替えをしている数分やおやつを食べているときなどに不用品販売だと
・写真をとる
・写真の加工
などをスマホやアプリを使ってやる。

で。
リサーチなどもスマホでできる部分はスマホにしていく。
それで商品説明とかもメモアプリや音声入力を使うなど時間の使い方を変えるだけで
できることも増えていきますからね。

ガッツリやろうと思うから思い通りにいかなかったとイライラしてしまう。
そうじゃなくて。
やれなかったことより
やれたことに目を向ければいい。

タイトルとURLをコピーしました